※この記事のリンクには広告が含まれます
皆さんは普段、どんなふうに音楽を聴いていますか?
携帯音楽プレイヤーや携帯電話からイヤホンを通して歩きながら、もしくは端末のスピーカーを通してくつろぎながら、はたまた、骨伝導を使ってオフィスでこっそり…?
私は普段、通勤時に携帯音楽プレイヤーとイヤホンの組み合わせで聴くことが多いのですが、サブスクに加入したのをきっかけに携帯で音楽を聴くことが増えました。
でも、携帯自体のスピーカーでは音質の限界もありまして…
先日、phoniqのワイヤレスステレオスピーカーを購入しました!!
ちょっとユニークなアイテムなので紹介しますね☆
基本情報
※下記の情報は2020年9月に購入したものに基づきます!
本体サイズ(単体) | 約縦8.5×横6.2×厚8.1cm |
総重量 | 約500g |
接続方法 | Bluetooth 3.0 / 有線接続(AUX) |
電池容量 | 800mAh (充電時間3~4時間) 連続音楽再生:約5~8時間 連続通話時間:約8~10時間 待機時間:約12時間 |
通信可能距離 | 約5m |
付属品 | 本体、microUSBケーブル(55cm)、3.5mmAUXケーブル(1m)、取扱説明書 |
充電ケーブルは二股になっているので、左右のスピーカーを両方とも一緒に充電できちゃいます☆
スタイリッシュでポータブル
この商品の最大の特長は、スタイリッシュな見た目と持ち運びのしやすさです!
カラーバリエーションは、ブラックとピンクとグリーンの3色があり、シンプル大好きな私はブラックを買いました。 ピンクやグリーンはイチゴや抹茶のプチケーキのようでかわいい感じです♪
底面はだいたい6cm四方。前面と背面の高さが異なり、前方に音を飛ばす形をしています。 目立つ装飾はなく、お部屋に置いていても自然に馴染みます。
ステレオスピーカーなので、左右2つに分かれているのですが、底面に磁石があるので1つに合体させて保管・持ち運びができちゃうんです!!!
合体させるとお出かけのときバッグに入れるのも簡単な直方体型になるんですよ~!
ステレオならではの臨場感・立体感
ステレオスピーカーで音を聴くメリットは、音に臨場感や立体感が出ること。
最近は左右にパン振りしてある曲がほとんどなので、ステレオスピーカーの恩恵を感じる曲はかなり多いです。
やはり、左右を近くに置くとモノラルスピーカーっぽく聴こえてしまいますので、左右をある程度離して使うのがオススメです! もちろん、ワイヤレスなので、コード長を気にしなくてOK!
先ほど合体させたように、底面には磁石が入っているので、私は作業机の両隣のアルミラックにくっつけてセッティングしています☆
有線・無線、ステレオ・モノラルもお好みで!
現在、私はこのスピーカーをBluetooth通信・ステレオで使っていますが、もともと私、Bluetoothのスピーカーって苦手意識があったんです。
10年近く前、Bluetoothが浸透しはじめの頃、イヤホンを使っていたのですが、その当時は音飛びが酷くて聴いていられるものではありませんでした。
それ以来、Bluetoothのイヤホンやスピーカーは避けていたのですが、このスピーカーを購入する後押しをしてくれたのが、「有線でも使えること」でした!
実際使ってみると音飛びは特に感じることがないので、杞憂だったのですが、Bluetooth非対応の機器とも付属のAUXケーブル経由で接続できるのは結構助かりました♪
あとは、左右の片方だけ電源を入れてモノラルスピーカーとして使えるのも意外と嬉しいです!
ワイヤレスステレオスピーカーの気になるところ
スピーカー側で音量調整はできない
概ね気に入っているのですが、私が1番惜しいと思っているところは、スピーカー側で音量調整ができないことです。
おそらくボタン・スイッチ類を最小限にしているからこそ、このシンプルスタイリッシュな見た目になっているんだと思いますが、「端末側で音量を1つだけ上げたつもりがかなり大きくなってしまう…」というときがたまにあり、その微調整ができたらめちゃくちゃ嬉しいなーと思っています。
また、スピーカー起動時の「Power ON」など、アナウンスが意外と音量が大きくて調整できないのも気になります…。
実は、同じ商品を色違いで母にプレゼントしたのですが、隣の部屋で母が起動させたのがわかっちゃうくらいにはそこそこ大きなアナウンスなんです…。 ちなみに、50代の母もBluetooth接続・ステレオで音楽を楽しんでいるんですが、ステレオで起動するために、左右の電源を同時に押すのが少し難しいみたいです。
ハンズフリー機能が使いにくそう
あとひとつ、気になるところを挙げるとすれば、ハンズフリー機能が使いにくそうなことですかね。
私も母も、ハンズフリー機能は使っていないので推測なのですが、ハンズフリーモードで着信に出るときにはスピーカーをひっくり返して底面の電源ボタンを押す必要があるんです。 わざわざひっくり返して応答するのなら、直接端末を使ったほうが良い気がするのですが… どうなんでしょう…??
ちなみに、マイクはスピーカーの前面下部にありますよ!
まとめ
こんな人におすすめ
- 好きな曲をステレオスピーカーで聴きたい人
左右のパン振りをイヤホンやヘッドホンだけでなく、スピーカーで、かつ好きなセッティングで味わいたい人におすすめです! - 好きな場所でスピーカー使いたい人
USB充電式、かつワイヤレスなので、充電が持つ限り、場所にとらわれずどこでも使えます♪ - インテリアとしても置けるスタイリッシュなスピーカーが欲しい人
シンプルでスタイリッシュなので、クールなお部屋にもぴったり馴染みます!
逆に、こんな人には、もっと別の商品の方が良さそうです。
- 音量を細かく調整したい人
再生する音声の音量調整はすべて機器側で行うことになりますが、機器側での「音量1つ上げ」の幅がスピーカーを通すとかなり大きくてもどかしい思いをするかも。 - ハンズフリー機能もスムーズに使いたい人
応答時にわざわざスピーカーを裏返したり持ち上げたりする必要があるので、ハンズフリー機能をバリバリ使いたい人には少し手間になるかも。
先日、好きなバンドのLIVE映像の鑑賞会をしたときに、このスピーカーをステレオで使ったのですが… 臨場感半端なかったです…!
ぜひ皆さんもおうちで音楽や映像をステレオならではの臨場感で楽しんでくださいね☆
コメント